現代バスケットボール戦術研究(Modern Basketball Tactics Research)

現代バスケットボール戦術研究(Modern Basketball Tactics Research)

基本ムーブメント、セットオフェンス、DFシステム、ゾーンアタックなどを日々研究・解説しています。

2020-21 NBA Final PHX vs MIL レビューまとめ

正直言って、色々と思うところがあったファイナルだが、ここでは虚心坦懐に、Twitter/togetterで論じたそれぞれのゲームレビューとまとめを記録しておく:

オフェンスリバウンドに関する記事・動画紹介 / OREBとTransition Dの相互関係

オフェンスリバウンド(及びOREB↔️Transition Dの相互関係)に関連する記事/動画を3本紹介していく。 以前紹介したものと被りがあるのでご了承いただきたい。

トランジションDFに関する記事紹介

これまで、トランジション・”オフェンス”に関してはいくつか記事紹介や記事執筆を行ってきた。 mbtr.hatenablog.com mbtr.hatenablog.com 今回はトランジション・"ディフェンス"に絞って、記事紹介を行っていく。

プレーコール/サインの手法について

今回は、プレーコール/サインの一般的な手法についての記事を紹介する。

Slip vs Blitz コンセプトの構造とパターン

Slip vs Blitz は、オフボールスクリーン(Exit、Flare、Away、etc……)において、ユーザー(カッター)に対してBlitz(Double Teamとも)が行われた際に、スクリナーによるSlip inから得点を狙うコンセプトである。 今回は、このSlip vs Blitz について、そ…

Tag Dive (= Vacuum Cut) コンセプトとその類型

Tag Dive (= Vacuum Cut) は、PNRにおいて、コーナーDFのtagに合わせて、コーナーのプレーヤーがダイブし、そこでの得点を狙うコンセプトである。(関連まとめ: Tag Diveアクション(Single Side / Double Side) - Togetter) 以下では、このTag Diveコン…

Clearout (Seal Screen) コンセプト 大全

Twitter Togetter noteマガジン一覧 プレイブック・マガジン ピック&ロール関連マガジン バスケットボール・ドリルまとめ スイッチ・ディフェンス関連マガジン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Clearout(Seal S…

Single-Side Bump Actionまとめ

Single-Side Bump Action(あるいはSingle Tag Action)については、拙記事『現代バスケットボールの基本的な動き』にて紹介したことがあるが、今回様々なパターンの紹介もかねて、まとめ直してみることにする。 Single-Side Bump Actionは、上記のように、…

『悪いピック、良いピック』、『フロントターンかリアターンか』、『ムービングか否かの境界線』

今回も、タイトルに沿った内容の拙togetterを紹介していく。 togetter.com これはデアンドレ・ジョーダンとドワイト・パウエルという二人のプレーヤーを題材に、DFを攻略するにあたって機能しない悪いピックとは何か、逆に攻略に機能する良いピックとは何か…

”Kick Out” Switch="Scram" Switchとそのカウンター / "Jump Switch"="Wall"について

今回はtogetterから、スイッチDFに関するまとめを紹介していこう。 togetter.com "Kick Out" Switch="Scram" Switchは、以前Golden State WarriorsのスイッチDFコンセプトでも紹介したことがあるが、スクリーンへのスイッチなどで発生したポスト付近でのサ…

PNR関連Togetter紹介……『'short' PNR』、『Houston Rocketsから学ぶボールスクリーンの掛け方』

今回は、PNR(ピック&ロール)関連の拙togetterを紹介していこう。 togetter.com 上記togetterはCoach Liam Flynn (@coachliamflynn)による『'short' PNR』についての一連のツイートをまとめたものだ。 'short' PNRとは、PNRの際、ボールスクリーンをしない…

ファストブレイク/トランジションにおけるClearout、PNRからのClearout

最近では専ら、ツイッターでの書き込みをtogetterにまとめるという形で情報整理・発信を行っている 今回は、Clearoutに関する二つの拙togetterを紹介しておきたい。 まず最初に、Clearoutについては、以下拙記事で紹介したことがある。 mbtr.hatenablog.com …

ファストブレイク/トランジションのクリニック・ノート紹介(アルヴィン・ジェントリー、クリス・マック、マイク・ダントーニ...)

今回は特にファストブレイク/トランジションにテーマを絞ってクリニック・ノートを紹介・解説していこう。 ・個人的に注目した部分を抜粋し(太字部分)、それに個人的コメントを付加する。 ・抜粋部の翻訳は基本的に意訳気味。

バウンズパス(bounce pass)の有効性と実例

バウンズパス(bounce pass)は、名の通り、バウンドさせてパスを出すスキルであるが、どのような性質を持ち、どのような場面で有効なのか、実際のシーンを取り上げながら解説していこう。......

Stab Dribble / トラップの手法 / これまでのスキル系記事まとめ

Stab Dribbleとは、ボールをキャッチした際に、ステップ無しで、あるいは極めて小さいステップで、(静止やフェイクなしに)即座にボールを足元にドリブルするカウンタードライブ・スキルである。......

ボールスクリーン・モーション紹介 / "Dive Switch" vs ボールスクリーン・モーション

今回は、所謂ボールスクリーン・モーションについて、その基本趣旨やパターンを題材として記事を書こうと思う。 まず、ボールスクリーン・モーションとは何か?......

バスケットボールおすすめYoutubeリスト紹介

今回は、バスケットボール・スキルに関するおすすめのYoutubeリストを紹介していく。 ①Become A Lockdown Defender - YouTube 相手を”封殺”(Lockdown)するためのDFスタンスやスティールの手法について、実際のNBAの場面を引用しつつ解説してくれている動画。…

代表的なAIセットまとめ

AI(Iverson Cut)については、現代バスケットボールの基本的な動きの中で紹介した。 今回は、AIアクションを軸にした代表的な各種セットオフェンスをまとめて紹介していきたい。 AI Attack www.youtube.com AI (Iverson Cut) でユーザーに出来たギャップを…

Pindownからのパス / オフェンスリバウンドのコンセプト

毎度お馴染みのPICKANDPOP.NETからの記事紹介。 pickandpop.net www.youtube.com Pindownスクリーンでユーザーがボールを受けてからのパスのパターンが網羅的に紹介されている。 LOB - NO DRIBBLES ユーザーがスクリナーのロールに対して、(ドリブルなしで…

”Help Off Passer”とそのカウンター / 『正しいペースでプレーする』

”Help Off Passer”とそのカウンター pickandpop.net www.youtube.com いつもお馴染み、PICKANDPOP.NETからの紹介。 典型的なFloppyアクションに対し、パサーDFがヘルプに向かうことで、イージーショットを防ぐDFコンセプトが”Help Off Passer”である。(※Flo…

スティーブ・ナッシュで学ぶP&Rセットアップ、P&Rからのパス、ペイント内スコアリング

①STEVE NASH PICK & ROLL SETUP + ANGLE HIPS PNR SETUP - IMPROVES ATTACK ANGLE BY CREATING SPACE VS ICE USES GLIDE HESITATION TO DRAG D AWAY FROM SCREEN USES SKIP HESITATION TO SETIP PNR HIP SWIVEL DRIVES HARD & CHANGES DIRECTION FOR SETUP […

OF新コンセプト"Stampede"、DF新コンセプト"Wall"

いつもお馴染みPICKANDPOP.NETから、PNR(P&R)に関わる上記二つのコンセプトを紹介していく。 Stampede pickandpop.net www.youtube.com "Stampede" Actionは、図の通り、ボールスクリーンをDecoyにして、ワンパスからのペネトレイトを狙うプレーだ。 ワン…

Ryan Krueger 基本スキル動画まとめ

YoutubeのRyan Kruegerチャンネルから、5つの基本スキル動画を紹介する。 「何を今更」レベルの超基本プレーばかりが詰まっており、基礎を見直すにはうってつけである。①静止状態からのプレー(ステーショナリー・プレー)及びジャブ・シリーズ ②ポストムー…

スキルメモ――リロケート、クロススクリーン・カウンター

このブログは基本的に戦術をメインテーマにしているが、以下のようなスキルの紹介も過去に行っている。 mbtr.hatenablog.com 今回の記事も、タイトルの通り、基礎的なスキルの紹介を行っていく。 リロケート(Relocate) www.youtube.com リロケート(Reloca…

ゾーンアタック紹介――Villanova, Providence, Knife Drive, Kansas

これまで、ゾーンアタック(ゾーンオフェンス)についてはいくつかの記事を執筆してきた。 mbtr.hatenablog.com mbtr.hatenablog.com mbtr.hatenablog.com 上記拙記事を踏まえたうえで、お馴染みPICKANDPOP.netから、ゾーンアタックを紹介・解説していきたい…

Pistol Actionまとめ、Short Roll紹介、Late Switch vs Pick&Pop

最近、MBTRのツイッターアカウントの方で質問箱を受け付けているのだが、思いの他Pistol Action(21 Series)に関する質問が多かった。(これまでの質問対応のまとめはこちら→バスケットボール戦術に関する質問箱まとめ - Togetter) そこで今回は、Pistol Ac…

「ショウディフェンスを崩す動き」を図解

今回は、度々引用している高坂晴耶(ミネソタ)さんの動画チャンネルの中から、「ショウディフェンスを崩す動き」という動画を図解付きで紹介していく。 ショウディフェンスを崩す動き~スクリナー編~ www.youtube.com ①スリップ 相手がハードショウを行うと…

STSに対するスイッチ / Zipper SOBに対するスイッチ / DHOの基本オプション

STSに対するスイッチ www.youtube.com オーソドックスなCross Screen - Down Screen (Screen the Screener Action)に対して、スイッチを用いて守るコンセプト。 x2は4のケアをしなければならないこともあって、どうしても5のスクリーンを完全に回避するのは…

”45 Go" / "Chicago" DHOシリーズ / その他注目セット

今回は、またしてもPICKANDPOP.netから、オフェンス関係の記事を紹介していく。 "45 Go" pickandpop.net www.youtube.com "45 Go"は、上図通り、(5のスクリーンを貰って)4がピック&スリップポップ、続いて5がPNRを仕掛けるオフェンス。 ポップする4を十全に…

フレッド・ホイバーグ(現ブルズHC)/ マーク・ヒュー(ゴンザガ大HC)のクリニック・ノート …オフェンスシステム、トランジション、P&R判断……

またしても、PICKANDPOP.netから、クリニック・ノートを取り上げる。 過去のクリニック・ノート紹介は以下の通り。 mbtr.hatenablog.com 今回は、フレッド・ホイバーグとマーク・ヒューの二つのクリニック・ノートを取り上げる。 フレッド・ホイバーグ(現ブ…