現代バスケットボール戦術研究(Modern Basketball Tactics Research)

現代バスケットボール戦術研究(Modern Basketball Tactics Research)

基本ムーブメント、セットオフェンス、DFシステム、ゾーンアタックなどを日々研究・解説しています。

2020-21 NBA Final PHX vs MIL レビューまとめ

Twitter現代バスケットボール戦術研究(MBTR) (@MBTResearch) | Twitter

noteマガジン: 現代バスケットボール戦術研究のマガジン一覧|note

Togetter: 現代バスケットボール戦術研究(MBTR)(@MBTResearch)のTogetterまとめ

YouTubeModern Basketball Tactics Research MBTR - YouTube

--------------------------------------------------------------------------------------

 

正直言って、色々と思うところがあったファイナルだが、ここでは虚心坦懐に、Twitter/togetterで論じたそれぞれのゲームレビューとまとめを記録しておく:

  • Game 1
  • Game 2
  • Game 3
  • Game 4
  • Game 5
  • Game 6

 

続きを読む

オフェンスリバウンドに関する記事・動画紹介 / OREBとTransition Dの相互関係

Twitter現代バスケットボール戦術研究(MBTR) (@MBTResearch) | Twitter

noteマガジン: 現代バスケットボール戦術研究のマガジン一覧|note

Togetter: 現代バスケットボール戦術研究(MBTR)(@MBTResearch)のTogetterまとめ

YouTubeModern Basketball Tactics Research MBTR - YouTube

--------------------------------------------------------------------------------------

 

オフェンスリバウンド(及びOREB↔️Transition Dの相互関係)に関連する記事/動画を3本紹介していく。

以前紹介したものと被りがあるのでご了承いただきたい。

 

  • Offensive Rebounding Concepts (by Zak Boisvert)
    • OPPOSITE INSIDE
    • WEAKSIDE FLOOD
    • "Campys"/"Wedges"
    • "Tap-Out"
    • Free Throw X
  • Aaron Fearne Tagging Up Basketball Offensive Rebounding System
    • 関連したおすすめ記事:
  • Crash the Glass: Making a Case for Offensive Rebounding
    • 研究背景としてのCrash the Glass, Tagging Up戦略の提唱
    • OREBと相手のトランジションに関する統計的分析
    • その他:

 

続きを読む

トランジションDFに関する記事紹介

Twitter現代バスケットボール戦術研究(MBTR) (@MBTResearch) | Twitter

noteマガジン: 現代バスケットボール戦術研究のマガジン一覧|note

Togetter: 現代バスケットボール戦術研究(MBTR)(@MBTResearch)のTogetterまとめ

YouTubeModern Basketball Tactics Research MBTR - YouTube

--------------------------------------------------------------------------------------

 

これまで、トランジション・”オフェンス”に関してはいくつか記事紹介や記事執筆を行ってきた。

 

mbtr.hatenablog.com

mbtr.hatenablog.com

 

今回はトランジション・"ディフェンス"に絞って、記事紹介を行っていく。

 

  • Defending Disadvantage Situeations
    • 1v0の状況下でのディフェンスの鍵
    • 1v1 Wolfドリル
    • 2v1のディフェンス
    • Weave into 2v1
    • 3v2のディフェンス
    • 3v2v1 ドリル
    • 付記:
  • Defensive Transition: Everything You Ever Wanted to Know About
    • ドリルの運用について(Chris Oliverコメント抜粋要約)
  • Coach LemanisのトランジションDFコンセプト
    • 1.  Cover the Ball
    • 2. Basket
    • 3. Nail Spot
  • Chris OliverのトランジションDF原則
    • 1. Get to the Ball
    • 2. Cover the Backet
    • 3. Fill the Slant
    • 4. Deny the Ballside Wing
    • 5. Cover the Weakside (The Get Back)
    • 付記:
  • 個人的まとめ:

 

続きを読む

プレーコール/サインの手法について

Twitter現代バスケットボール戦術研究(MBTR) (@MBTResearch) | Twitter

noteマガジン: 現代バスケットボール戦術研究のマガジン一覧|note

Togetter: 現代バスケットボール戦術研究(MBTR)(@MBTResearch)のTogetterまとめ

YouTubeModern Basketball Tactics Research MBTR - YouTube

--------------------------------------------------------------------------------------

 

今回は、プレーコール/サインの一般的な手法についての記事を紹介する。

 

wordsonthebounce.com

wordsonthebounce.com

wordsonthebounce.com

 

続きを読む

Slip vs Blitz コンセプトの構造とパターン

Twitter  Togetter  noteマガジン一覧

プレイブック・マガジン

ピック&ロール関連マガジン

バスケットボール・ドリルまとめ

スイッチ・ディフェンス関連マガジン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Slip vs Blitz は、オフボールスクリーン(Exit、Flare、Away、etc……)において、ユーザー(カッター)に対してBlitz(Double Teamとも)が行われた際に、スクリナーによるSlip inから得点を狙うコンセプトである。

f:id:ocum2013-041:20200412111021p:plain

今回は、このSlip vs Blitz について、その構造を解剖し、主だったパターンを紹介することにする。

 

  • "Slip vs Blitz"の構造
  • From Passerパターン
  • From Cutterパターン
  • From Off-Ballパターン
  • "Screen your own man" コンセプトとの組み合わせ
  • Post Splitパターン
  • Pindownパターン
  •  Clearout(Seal Screen)への展開

 

続きを読む

Tag Dive (= Vacuum Cut) コンセプトとその類型

Twitter  Togetter  noteマガジン一覧

プレイブック・マガジン

ピック&ロール関連マガジン

バスケットボール・ドリルまとめ

スイッチ・ディフェンス関連マガジン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Tag Dive (= Vacuum Cut) は、PNRにおいて、コーナーDFのtagに合わせて、コーナーのプレーヤーがダイブし、そこでの得点を狙うコンセプトである。(関連まとめ: Tag Diveアクション(Single Side / Double Side) - Togetter

f:id:ocum2013-041:20200405192612p:plain

以下では、このTag Diveコンセプトについて、シチュエーション別に分類しつつ紹介する。

 

  • Short RollからのTag Dive
  • Handlerから直接パスするTag Dive
  • Single Tag ActionでのTag Dive ("Single Tag Dive")
  • Dive & Lift on Tag Dive

 

続きを読む

Clearout (Seal Screen) コンセプト 大全

Twitter  Togetter  noteマガジン一覧

プレイブック・マガジン

ピック&ロール関連マガジン

バスケットボール・ドリルまとめ

スイッチ・ディフェンス関連マガジン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Clearout(Seal Screenとも)コンセプトは、インサイドのDFにシールすることで、ハンドラーがリムアタックできるスペースを確保し、リム付近の得点を創出するというアクションを指す。

f:id:ocum2013-041:20200326105231p:plain

 

 

Clearoutについては、これまでも当ブログで幾度か扱っている。

mbtr.hatenablog.com

mbtr.hatenablog.com

 

今回は、より詳細に踏み込んで、Clearout(Seal Screen)の構造、およびそのパターンについて網羅的に論ずることとする。

 

  • Clearoutの基本構造分類
    • Behind Clearout
      • 参考動画
    • Front Clearout
      • 参考動画
    • ”Deep” Front Clearout
      • 参考動画
    • 閑話休題:Clearoutのよくあるミスのパターン
      • 参考動画
    • Lateral Clearout
      • 参考動画
  • TransitionにおけるClearout
  • PNRにおけるClearout
    • PNR Clearout(Normal)
      • 参考動画
    • Jail Clearout
      • 参考動画
    • vs Switch, Drive It Back
      • 参考動画
    • Angle Change Drive
      • 参考動画
    • ’short’ Clearout
      • 参考動画

 

続きを読む